【スマホ豆知識】iPhone/Android ストレージ容量対策

iPhone等スマートフォンを使っているうえで、「ストレージ容量がいっぱいです」という旨のメッセージが表示されて困る、ということはありませんか?

このメッセージは、スマートフォンの中に記憶できる情報がいっぱいになったことを使用者に伝えるメッセージです。このまま使用することは出来ますが、かなりの不便・不都合を強いられることになるのでできる限り早く解決しておいたほうが得策です。

まず、ストレージ不足はどのような問題が起こるのでしょうか。

  • スマホのアップデートが出来なくなるり、結果セキュリティが弱くなる
  • 写真や動画が撮影できなくなる
  • アプリのアップデートや、新規アプリのインストールが出来なくなる
  • アプリの利用に不具合が出る可能性、アプリが使用できない場合が出てくる

などなどです。結構スマホ利用のメインとなることに影響を及ぼすことになります。

ちなみに、いっぱいになっていない状態ですが、ストレージの空き容量が少なくなっても同様の症状が出ますので、早めの対策が必要ということになります。

さて、次に実際の解決方法を説明いたします。これにはいくつかの手段があります。

  • 不要なアプリやデータを削除する(過去の写真などを消す必要が出てくる)
  • 大容量ストレージ搭載のスマホへ買い替える(費用が大きくかかる)
  • SDカードを増設する(対応機種のみ、カード購入費用が発生し、カード耐久性の問題や、使用用途が限定的といった問題があり)
  • 各種クラウドサービスを利用する(無料のものもある)

さて、様々な解決方法がありますね。その中で当店がおすすめするのは、一番費用が掛からず、メリットが多数ある方法として「クラウドサービス」を利用するというものです。

具体的には、Googleという世界的に最大級の会社がやっている無料の写真サービス「Googleフォト」の利用がおすすめです。サービス内容・メリットとしては以下の通りです。

  • 利用が無料
  • ストレージ内の写真や動画を、自動的にインターネット上にあるGoogleのコンピュータに保存してくれる
  • ストレージの中の写真を消しても、いつでもGoogleに保存してある写真や動画を閲覧できる
  • 端末が壊れたり無くなったりしても、Googleにデータが保存されている
  • 容量制限がなく、無限に写真や動画を保存できる
  • 人物名を登録すると、同じ人の写真を簡単に探すことができる
  • 写真や動画の共有が簡単(異なる端末や他の人の端末でも出来ます)

などといった様々なメリットがあります。

デメリットとしては、Wifi環境以外だと通信費がかかるといったことでしょうか。逆に言うと、Wifi環境だと、無償で利用できるということです。AndroidやiPhone、パソコンでも対応しているサービスです。ぜひ、当店の記事を参考にしていただきまして、導入していただければと思います。

もし、このようなサービスの導入・設定でお困りの際は、ぜひとも当店にご連絡を頂けましたら幸いです。

コメント

電話で問い合わせる
タイトルとURLをコピーしました