パソコン講座 第一回目 パソコンの基礎の基礎「パソコンの種類と形状」

話題 情報 特集

パソコンの初心者の皆さん、こんにちわ!
パソコンヘルパー福岡の店長、藤原です。
「パソコンがよくわからない」という方のために、パソコンの基礎の記事を書いていきたいと思います。パソコンの購入や買い替えなどの参考にしていただけましたら幸いです。

まず、第一回目の題材は、「パソコンの種類と形状」です。

ノートパソコンといっても様々な種類がある


パソコンの種類で、初心者の皆さんが思い浮かべるのは、「ノートパソコン」でしょうか?
キーボードとモニターが合体していて、折りたためるタイプですね。
見た目がそのまま、ノートに似ているから、ノートパソコンと呼ばれています。
それ以外の名称として、ノートパソコンはその形状と性能から、「ラップトップPC」とも呼ばれます。
膝の上にのせて使うこともできるから、英語でラップトップ(膝の上)という名称です。

ノートパソコンの特徴としては、持ち運びできる、というのが一番ですね。
ノートパソコンには、先ほど挙げた特徴のように、「キーボード」「モニター」が搭載されています。
そして、他のパソコンと違う点は、「バッテリーが内臓されている」ということです。
その3点を満たしていれば、大体がノートパソコンといえるでしょう。
そして、ノートパソコンといっても、大まかに2種類のタイプがあります。
軽量性・携帯性を優先して設計されたモバイルノートと、テンキー(数字のキー)が搭載された大型のビジネスノートと呼ばれる2タイプですね。持ち運びを頻繁に行う場合は、モバイルノート。
たまにしかもし運びをしない場合は、ビジネスノートと、使う用途が変わってきます。

また、特殊なノートパソコンでは、キーボードが外れタブレットPCになるタイプや、キーボードが360度回転しタブレットに変形する2in1タイプのノートパソコンなどがあります。
モデルによりビデオチャット用のカメラの有無の違いがあったり、ビデオ性能が良くゲームなんかも快適に作動するゲーミングPCと呼ばれるタイプなどもあります。
ノートパソコンといっても様々なタイプがありますね!
なお、タブレットPCと呼ばれるジャンルも、ノートパソコンの仲間です。
それぞれ、性能や機能など違いますが、すべて同じパソコンで得意不得意が違う、と思っていただければ大丈夫です。

ノートパソコン以外のパソコンの種類

ノートパソコンでないパソコンは、一般的にはデスクトップPCと呼ばれます。
ノートパソコンと何が違うのでしょうか。
デスクトップパソコンは、その名の通り、デスクの上に置くことを前提として設計されています。
といっても、種類によっては机の下でも構わないのです。あくまでデスクトップというのは名称ですね。
そう、ノートパソコンにあったように、デスクトップパソコンにも種類がたくさんあります。

  • タワー型PC
  • ビジネスデスクトップPC(スリムタイプ)
  • 一体型デスクトップPC
  • コンパクトPC

などが主なタイプでしょうか。
デスクトップパソコンは、大きく分けて、モニターとパソコン本体が別になっているか、モニターとパソコン本体が一体型になっているか、という2種類になります。

家電量販店などで売っているのは、ノートパソコンや一体型デスクトップPCが主流ですので、デスクトップパソコン=一体型デスクトップと思われている方もたくさんいらっしゃいます。

デスクトップパソコンは、つまり持ち運びに適していないパソコンのこと全般と思っていただければ大丈夫です。基本的に、コンセントに電源ケーブルをつなげていないと作動しません。例外はありますが、ノートパソコンと違い、バッテリーが内蔵されていないからです。

デスクトップパソコンの特徴

では、デスクトップパソコンは、何がいいのでしょう。
ノートパソコンのほうが便利に思えますか?
いいえ。
実は、ノートパソコンは、その小ささゆえに、パソコンとしては様々な制限があり、しかも小型化されてるがために、本体価格もデスクトップに比べたら高い傾向にあります。
一般的にはデスクトップパソコンは、ノートパソコンより同世代のものであれば高性能であり、メンテナンスも容易で、内部のパーツ交換により性能を上げることもできるという特徴があります。
また、デスクトップパソコンのほうがノートパソコンより、同じ性能の場合安価になります。

しかし、それもやはり例外があり、一体型デスクトップパソコンの場合は、ノートパソコン同様、拡張性がかなり制限されている場合が大半です。内部のパーツも、ノートパソコンと共通のパーツを多く使用しているため、一体型デスクトップパソコンは、画面が大きな据え置き型のノートパソコンと思っていただければいいです。
基本的に、ノートパソコン同様、一体型デスクトップパソコンは、パーツの交換にかなり制限があります。そのため、高性能なグラフィック処理が必要なゲームなどには向きません。

それと比較し、タワー型デスクトップPCは、パワフルな作動が期待できます。ゲーミングPCなども、基本的にタワー型のデスクトップPCが主流で、ノートパソコン型のゲーミングPCは性能もそこまで高くなく、高い性能を求めた場合、デスクトップパソコンと比べて高額になってしまいます。
そのような事情から、ゲームをするなら、タワー型のデスクトップパソコンがおすすめですね。

ビジネスタイプのデスクトップPCや、コンパクトPCは、内部パーツの交換が一部出来る場合もありますが、モデルによりまちまちです。いずれにせよ、小さい本体サイズのため、パーツ交換の制限はかなりありますが、ノートや一体型より性能が良い場合が多いです。

つづく

コメント

電話で問い合わせる
タイトルとURLをコピーしました