マイニングPC(マイニングリグ)構築と管理依頼

パソコンサポート

マイニングPC(マイニングマシン、マイニングリグ)とは

今回はお客様のご要望で、マイニングリグを作成いたしました。
聞きなれない方も多いかと思います、マイニングPC(もしくはマイニングリグ)。
基本的に、エントリークラスのパソコンに、複数のグラフィックカード(GPU)と呼ばれる機器を接続したもの、になります。ゲーミングPCをお持ちの方ならグラフィックカードはご存じの方も多いかと思います。そうです、ゲームをするためのパソコン部品ですね。通常、ゲームをする場合は一つのパソコンに1枚。多くても2枚(それでも特殊用途)ですので、6枚のグラフィックカードを積んだこのパソコンの特殊な用途とは一体何でしょう。
それはずばり、『仮想通貨の発掘』することです。仮想通貨を発掘する、それがマイニングです。それ専用に組まれたパソコンが、マイニングマシンです。
仮想通貨は、もう日常会話に出てくるものになったかと思います。でも、発掘って何、と思われる方も多いかと思います。

マイニングとは、自分のPCを使って仮想通貨を手に入れること

私(店長)はお金の専門家ではないので、私が理解している概念でざっくり説明します。
仮想通貨が今までのデジタルマネーと違うのは、特定の組織が管理していないということです。
デジタルのポイントで考えるとわかりやすいかと思いますが、Dポイントならドコモが管理しており、リクルートポイントなら当然リクルートが管理しています。
仮想通貨は、特定の会社が管理していないのです。しかし、それでは誰かが勝手にコピーをして増やしてしまい、お金としての価値がなくなってしまうとは思いませんか?デジタルマネーは各発行会社、そしてお金は国が発行数などを管理することにより、価値を維持しています。
一方、仮想通貨は、世界中のコンピュータの協力を得て、分散された帳簿が世界中のコンピュータに自動的につけられ、その価値を維持しています。誰かが不正にコピーを作れないような仕組みをコンピュータネットワークの中に作り、『国が管理せずとも通貨のように価値をデータとして保存できる仕組み』を作っています。複製できないデータを生み出し、価値を保っているということです。
なので仮想通貨は、実体のないデータだけの存在で、コインが存在しないので、仮想通貨と呼ばれています。
で、マイニングとは、デジタル通貨の帳簿記載(決済取引、つまり複製できない仕組み)を世界中の各個人が『自分のパソコン』と『電気』を使って手伝うことにより、報酬として仮想通貨を手に入れること、です。

私のマイニングの投資額と利益

投資額は人それぞれですが、私は120万投資で、電気代(1000円ほど)を引いて一日5000円(21年8月現在)の利益が出ています。かなりのざっくり計算です。しかし仮想通貨は価格の変動が激しいので、今稼いだ5000円が3年後には5万円になっている可能性もありますし、500円になっている可能性もあります。
中国では先日仮想通貨が禁止となりましたが、それでも今のところ、仮想通貨の価格は上がるといわれています。

具体的なマイニングの方法

●おおよそ一枚5万から25万程度のグラフィックカード(GPU)を複数枚集める
●そのほかパソコンの稼働に必要な部品を集める
●マイニングPCをくみ上げる
●ソフトウェアを稼働させる

上記の準備と工程を経ることができれば、あとは電力が供給され、機械が壊れない限り自動的にマイニングが実行され続けます。マイニングの報酬の仮想通貨は、指定したウォレットに貯蓄されます。
マイニングは、『お金と場所(環境)』、『電気』、それに『パソコンの組み立て知識+アルファの知識』ぐらいの知識があれば開始可能であり、難しいプログラムの知識などはいりません。

マイニングの肝は機器の管理運営

正直、プログラムを実行すればあとは自動でマイニングは実施されます。しかし、マイニング
は通常のパソコンパーツの使用用途から大きくかけ離れた用途であり、頻繁にトラブルが発生します。
ただでさえパソコンはフリーズしますが、マイニングは膨大な電気を消費することから、電圧の調整や、温度の調整などの問題があったり、通常使用しないパーツの数量の問題から、パーツの相性問題などが多発すると考えてよいでしょう。
マイニングPCがフリーズすれば、その時間は損失となります。時間の損失は、機材にかけた投資の回収が遅れることになり、最悪赤字という結果にもつながります。つまり、マイニングPCを適切に管理するには知識とノウハウが必要ということです。

当店ではマイニング歴5年の店長が管理します

現状、マイニングは倉庫を借りて私自身も行っています。お客様のマイニングPCも一緒に管理しています。しかし、新規のお客様は既存のお客様にご迷惑にならないように、都度場所を変えて運営していく予定でございます。(マイニング機材は高価なのでセキュリティは重要です。当店は物理的なセキュリティのノウハウもあります)
なお、基本的にマイニングマシンの稼働は遠隔管理となります。

マイニングの注意点

●機材集め
●機材への投資と電気代と回収期間
●機材の保守管理・故障対応
●仮想通貨の価格
●税金
●地球環境への懸念
以上が、仮想通貨マイニングにおける私個人が気にする注意点ではないでしょうか。全体的にかなりざっくりな解説であり、ここには書けない様々な事柄も多くあります。興味を持たれた方は、ぜひともお声がけいただけましたら幸いです。

コメント

電話で問い合わせる
タイトルとURLをコピーしました